新着情報
波根八幡宮
About
島根県大田市の東部に位置する波根町。この地にご鎮座する波根八幡宮。
正式名称は「八幡宮」ですが、古くから波根町に住まう氏子の皆様方から親しみを込めて「波根八幡宮」と呼ばれています。
行事・祭事
Events
アクセス
Access
波根八幡宮へのアクセス
電車でお越しの場合
JR山陰本線波根駅より徒歩10分(ルート確認)
お車でお越しの方
社務所だより
Blog
波根八幡宮
About
島根県大田市の東部に位置する波根町。この地にご鎮座する波根八幡宮。
正式名称は「八幡宮」ですが、古くから波根町に住まう氏子の皆様方から親しみを込めて「波根八幡宮」と呼ばれています。
社記によれば最初に創建されたのは、1199~1210年、波根西大津平山が最初の御鎮座地であったとされています。
しかし、1544年(天文13年)の冬、天災が起こり社殿はことごとく倒壊してしまいます。(天災が何であるかは記録に残っておらず不明)
1546年(天文15年)羽根弾正忠(本姓富永氏)により波根東神子地(現・上川内)の小谷山麓に再建されます。
その後1555年(永禄12年)に宮山東に奉遷の後、1578年(天正6年)現在の鎮座地へと奉遷されます。
当時は、波根東村、波根西村、朝倉村、仙山村、山中村、才坂村、神原村の七村の総産神であり、それぞれの村に神社本殿がご鎮座していたものの、八幡宮の神域内に六社の御神霊を祀っていました。
明治初年に、各村それぞれの氏神となりました。
行事・祭事
Events
アクセス
Access
JR山陰本線波根駅より徒歩10分(ルート確認)
社務所だより
Blog