今年もいよいよ秋祭りシーズン!
波根八幡宮は、10月18日(土)-10月19日(日)に例祭を執り行います。
令和7年波根八幡宮例祭
- 10月18日(土) 前夜祭
- 午後7時 祭典
- 午後7時半頃 奉納神楽(大屋神楽社中)
- 出店
- 夢見るキッチンさん、こまめカフェさん、たい焼きなど
- 10月19日(日) 例祭
- 午後1時 祭典
- 午後2時 御神幸
神輿行列(御神幸)では、波根町を盛り上げる有志団体「十一会」が担ぐ大神輿、町内の園児さんや小学生が引く子供神輿に、上川内獅子舞保存会による猿田彦と獅子舞など、賑やかに行列が進みます。
目次
例大祭期間中の駐車場について
2日間とも、境内への駐車はご遠慮くださいませ。境内から東に100mほどのところに、臨時駐車場をご用意いたしますので、お車でお越しの方はご利用ください。

ご家族、ご友人お誘い合わせの上、ぜひお参りくださいませ!
神輿の担ぎ手募集しています!
大神輿、子ども神輿共に参加者を募集しています。
「神輿担ぎをしてみたい!」という方は、下記の申込フォームから事前にお申し込みください。
町内外、市内外関わらず、波根を盛り上げてくださる方はぜひお申し込みください!